佐真下公園(さました)


宜野湾市佐真下(さました)にある佐真下公園です。
公園正面入口側と裏手に駐車場がございます(※大型バス駐車場無し)
公園内には小さな展望台がございます。
【展望台外観】
【展望台下】
展望台からは、沖縄国際大学や、普天間基地フェンス沿い周辺、市内の街並みが広がっています。
▼動画で見る(展望台)
【公園内広場】カバのすべり台・広場・お手洗いが設置されています。
裏手駐車場近くのスロープから普天間基地のフェンスが見えます。
▼動画で見る(遊具・広場)
【公園裏手駐車場の周辺】
佐真下の慰霊塔【昇華之塔】や【石十三大隊第三中隊之英霊】が建立されています。
【昇華之塔】
沖縄戦で戦没した佐真下住民の慰霊の塔(1966年3月:佐真下郷友会によって建立(平成30年:改修))
【石十三大隊第三中隊之英霊】1977年2月に昭和十五年会によって建立
【産川(ウブガー)の壕】総全長153m
佐真下の生活用水として戦前から戦後の一時期まで使用されていました(現在は使用されておりません)
戦時中は軍の陣地壕として使用され、壕の壁や天井は宜野湾並松の松を使用して補強し、堅古にしてあったといわれています。入口は拝所となっています。
▼動画で見る(慰霊塔周辺)